ページ

2012年11月30日金曜日

「2まいでアニメ その7」を公開しました。

たいへんお待たせいたしました。
2011年の夏休みに、来館者の皆さんに参加していただきました
「2まいでアニメ その7」を公開いたしました。
下記の画面をクリックしてください。



こちらの動画は、当HPの「ムービー倶楽部」でもご覧いただけます。
「その8」以降の作品は、追って公開していきます。

ミュージアム事務局

「2まいでアニメ その6」を公開しました。

たいへんお待たせいたしました。
2011年の夏休みに、来館者の皆さんに参加していただきました
「2まいでアニメ その6」を公開いたしました。
下記の画面をクリックしてください。



こちらの動画は、当HPの「ムービー倶楽部」でもご覧いただけます。
「その7」以降の作品は、追って公開していきます。

ミュージアム事務局

アニメ上映『あのキャラ知ってる?アニメーション特集』

今アニメシアターでは、“あのキャラ知ってる?アニメーション特集”をしています。
昔なつかしい海外アニメのキャラクター達。
さぁ、あなたは何人知ってるかな?ぜひ、アニメシアターへ会いに来てね!

■開催日時2012年10月30日(火)~2012年12月14日/平日11:00、13:30
 ※上映作品は日によって異なります。

■場所
杉並アニメーションミュージアム アニメシアター

■費用
無料です。

■定員
特にありません。
事前申し込みも必要ありません。

■上映作品
「フェリックスの酔っぱらい」('28)、「フェリックスと春の嵐」('30) パット・サリバン (上映時間:15分)
「オズワルドのロボット牛」('27)、「オズワルドの戦争」('27) ウォルト・ディズニー (上映時間:13分)
「ベティのフラガール」('32)、「ベティの地球競売」('32) デイブ・フライシャー (上映時間:15分)
「船乗りポパイ」('33)、「ポパイの腕の凱歌」('33) デイブ・フライシャー (上映時間:14分)
 ※上映日時はシアタースケジュールをご確認ください。

 『アニメーション美術監督 小林七郎展 -空気を描く美術-』開催

 この冬、杉並アニメーションミュージアムでは、『アニメーション美術監督 小林七郎展 -空気を描く美術-』を開催いたします。
 アニメの美術は、アニメーションの背景画であることはもちろん、作品の世界観・雰囲気・タッチなども含み、キャラクターやストーリーと同様にアニメ作品を構成する重要な要素です。そして、テレビアニメ草創期からアニメ美術のトップランナーであり続け、また後進の育成にも尽力した人物が小林七郎氏でした。
 今回の企画展では、小林氏が関わったアニメ作品の中から、実際に作品で使用された背景画を展示し、作品ごとに変化する作風やタッチ、そして美術に込めた思いをご覧いただきます。また、2月には個人作家としてはじめての映像絵本『赤いろうそくと人魚』の発表会も行います。


(c)TMS (c)ビーパパス・さいとうちほ/小学館・少革委員会・テレビ東京 (c)1999 少女革命ウテナ製作委員会 
(c)二ノ宮知子・講談社/のだめカンタービレ2製作委員会

■■■基本情報■■■
●開催期間

 2012年12月19日(水)~2013年4月14日(日)
●開催地
 杉並アニメーションミュージアム内会場
●開館時間
 10時~18時
 〔入館は17時30分まで。
  企画展最終日(4月14日)は16時で閉館〕
●休館日
 毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は開館し、翌平日休館)、
 年末年始(12月28日~1月4日)、臨時休館有
●入館料
 無料(シアターを含めて無料)
●主 催
 杉並アニメーションミュージアム
●協 力
 アスミック・エース エンタテインメント/キングレコード/講談社/
 ジェー・シー・スタッフ/トムス・エンタテインメント/バンダイビジュアル(五十音順)

■■■展示内容■■■
1.小林七郎氏プロフィール・作品リスト
2.小林七郎氏が関わったアニメ作品の背景美術の展示
  ≪主要展示作品≫
   ガンバの冒険、家なき子、宝島、少女革命ウテナ、
   のだめカンタービレ巴里編、探偵オペラ ミルキィホームズ 他
3.関連作品の映像の展示(モニター上映)
4.映像絵本『赤いろうそくと人魚』原画・映像展示
  ※『赤いろうそくと人魚』の映像展示については、完成記念発表会以降となります。

■■■アニメ上映■■■
アニメシアターでは、小林七郎氏が関わったアニメ作品を上映いたします。
【上映予定作品】
 ◎少女革命ウテナ
 ◎のだめカンタービレ巴里編
 ◎探偵オペラ ミルキィホームズ
 上映作品は変わる場合があります。
 詳しくは「シアター情報」で発表いたします。

■■■関連イベント■■■
●お絵かきコーナー
 小林七郎さんが関わったアニメ作品のキャラクターのお絵かきコーナーもあります。

●映像絵本『赤いろうそくと人魚』完成記念発表会&トークイベント
 小林七郎氏が個人作家としてはじめて制作した映像絵本『赤いろうそくと人魚』の完成記念発表会を開催します。『赤いろうそくと人魚』は児童文学作家・小川未明が1921年に発表した創作童話です。北海道出身の小林氏が長年温め続けていた北国の海を題材にしたこの物語を、小林氏がどのように描くのか…。どうぞご期待ください。
 ◎開催日時
  2月11日(月・祝) 15:00~(予定)
 ◎場所:ミュージアム内 アニメシアター
 ◎定員:50名
 ◎対象:特になし
 ◎申込み方法:メールでの事前申込制
 ◎参加費:無料
  『小林七郎展トークイベント』の申込みは、

  定員に達したため2月5日17:00をもって締め切りました。
  たくさんのご応募、ありがとうございました。
  なお、当日は「キャンセル待ち」を実施いたします。
  キャンセル待ちの方法は、↓こちらのページにてお知らせしています。
  http://suginami-animation-museum.blogspot.jp/2013/02/11.html


 

【小林七郎氏プロフィール】
1932年、北海道に生まれる。
1956年、武蔵野美術大学入学を機に上京。
1964年10月1日、東映動画に入社。『宇宙パトロール ホッパ』(1965)、『サイボーグ009怪獣戦争』(1967)、『魔法使いサリー』(1966)などの背景を担当。
1968年、東映動画を退社。同年、小山礼司、影山勇らとともに「現代制作集団」に参加し、『巨人の星』(1968)の背景を担当する。退社後フリーとなるが、引き続き背景を担当。
1969年4月7日、有限会社小林プロダクションを設立。『六法やぶれクン』(1969)で初めてテレビシリーズの美術監督を担当する。
その後、『ガンバの冒険』(1975)、『宝島』(1978)、『家なき子』(1980)、『あしたのジョー2』(1981)、『天使のたまご』(1985)、『剣風伝奇ベルセルク』(1997)、『隠の王』(2008)、『のだめカンタービレ巴里編』(2008)、『探偵オペラ ミルキィホームズ』(2010)など、多数の作品を手掛ける。
2011年に小林プロダクションを解散し、現在では個人作家として活動中。
《受賞歴》
◎第3回日本アニメ大賞 美術部門最優秀賞(1986)
◎東京国際アニメフェア2009 第五回功労賞(2009)
◎第9回文化庁映画功労賞(2011)

2012年11月18日日曜日

アニメシアター作品紹介~ポパイ~

平日シアターの“あのキャラ知ってる?アニメーション特集”、
続いては11月20日~11月22日、フライシャーが生み出した、ベティ・ブープと双璧をなすキャラクター、ポパイのアニメを上映します!
ポパイも、名前は聞いたことあるな、という人が多いと思います。
上映作品は、「船乗りポパイ」('33)と「ポパイの腕の凱歌」('33)の二本!
上映時間は14分。

「船乗りポパイ」('33)
ポパイのデビュー作。
最初にポパイ自身による自己紹介の歌があるので、ポパイ入門にうってつけのアニメです。
その後のシリーズでもおなじみの恋人オリーブ、ライバルのブルートも登場します。
遊園地に行ったポパイとオリーブ。それをおいかけるブルートはオリーブに横恋慕。
そしてブルートは強硬手段に出るが……
ポパイという力自慢のキャラクターと、フライシャーの作風があいまってとにかく力わざの展開。
オリーブをさらったブルートが、彼女を線路(鉄製)で縛り上げたりしてます。
この作品にはベティ・ブープが共演者として顔を見せます。

「ポパイの腕の凱歌」('33)
「腕の凱歌」というタイトルだけあって、ブルートと力くらべ・腕自慢をする内容。
やっぱり力わざで解決します。
殴られた衝撃でそのまま地球一週回っちゃいます。
他、見所としてはオリーブの踊り…でしょうか。なんかすごい。
あとオリーブがブルートに対して結構相当ひどいことしてます。
まさにスラップスティック…!
「船乗りポパイ」の方でもわりとひどかった。
ブルート…あきらめろ……

フライシャー、アメコミでおなじみのスーパーマンのアニメも作っていたりもします。
今回上映はないですが、こちらも機会があれば見てみてください。
スーパーマンの方は、誇張した動きというよりは写実的な動きな印象。絵もリアルです。
フライシャーのこの幅広さは何。

マックス&デイブ・フライシャー
「船乗りポパイ」(1933年制作)
「ポパイの腕の凱歌」(1933年制作)

【上映日時】
2012年11月20日~11月22日 11:00/13:30
スタッフ ふ

2012年11月17日土曜日

動画トレース体験・アニメーター気分をトレースワークショップで味わっちゃおう!

ミュージアムで定期的に行っているアニメーションつくりのワークショップ「コマドリ先生」!
今回は、誰でも簡単にアニメーターの気分になれる「トレースアニメワークショップ」が、11月11日に開催されました。
お昼過ぎから開催されたワークショップには、小学生からお母さんまで、いろんな人が参加してくれましたよ。

「トレースアニメ」とは、お手本となる動画(何枚もの絵)をトレース(透かして描くこと)して、自分が描いた絵がどんな動きをするのか見てみよう!というものです。

お母さんに連れられて、何人ものお友達と一緒に参加してくれた男の子達は、それぞれが好きなお手本を選びます。
お手本の中には、4枚でアニメーションになる簡単なものもありますが、中には12枚も描くようなボリュームのものもあります。
その12枚の動画に挑戦した男の子は、スゴイ勢いで作画を始め、あっというまに仕上げてしまいました。
それは、卵のようなキャラクターがシーソーに乗ってるアニメーションなんですよ。
なめらかにギッタンバッコンと動くシーソーがとてもカワイイです。

自分でトレースしたアニメーションをとても気に入った男の子達は、それぞれの作品をCD-Rに書き込んで持って帰ることにしました。
お家のパソコンで持って帰ったアニメーションを見て、家族で盛り上がってくださいね。

そのほかにも、杉並区ではおなじみの「なみすけ」がぴょん!とはねるアニメーションを、女の子がトレースしていました。
りんかくのトレースが終わったら、色えんぴつでキレイに色を塗ります。
じっくり描いたカワイイなみすけが完成しました。


なみすけトレース中!がんばってます

描いた絵を順にパソコンに取り込んで、動くなみすけを見て、みんなびっくり。
とってもキレイに動くんですよ。
お手本に使っている動画のほとんどは、杉並アニメーションミュージアムの館長さん、ラーメン大好き小池さん、こと鈴木伸一館長が描いたものなんです。

あなたも一度、トレースアニメワークショップに参加してみませんか?
きっと信じられないような、素敵な体験が待っていますよ。
次回のワークショップ「コマドリ先生」のお知らせは、ミュージアムのホームページの「ワークショップ」のページでお知らせしますね。

12月のコマドリ先生は「年賀状を書こう!」を予定しています。
間もなく日にちも発表されます。
ご期待ください!

スタッフ め

2012年11月16日金曜日

「2まいでアニメ その5」を公開しました。

たいへんお待たせいたしました。
2011年の夏休みに、来館者の皆さんに参加していただきました
「2まいでアニメ その5」を公開いたしました。
下記の画面をクリックしてください。



こちらの動画は、当HPの「ムービー倶楽部」でもご覧いただけます。
「その6」以降の作品は、追って公開していきます。

ミュージアム事務局

2012年11月13日火曜日

☆★☆2012年10月のDVD貸し出しランキング☆★☆

眩しかった太陽の光を吹き飛ばすかのように、急に風が冷たくなってきましたね。
ひんやり冷たい戸外から帰ったら、きちんと手を洗ってうがいをしましょうね。
健康第一ですよっ。
それでは、杉並アニメーションミュージアム・ライブラリーから、
2012年10月のDVD貸し出しランキングの発表です。

第1位【も~っと!おジャ魔女どれみ Vol.1】
第1位【劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)】
第2位【ハンター×ハンター Volume.12】

ライブラリーの貸し出しランキングには映画がランクインしやすいのですが、なかなか上位に上がってこないTVシリーズの中で、今月は2本のTVシリーズがベストに顔を出しました。
せっかくですから、この機会に作品紹介をしてみたいと思います。

第1位は【も~っと!おジャ魔女どれみ Vol.1】です。
この作品は、2001年の2月からTVで放映されました。
おジャ魔女どれみは、シリーズが4作も作られた大ヒットアニメです。
この作品はシリーズの3作目に当たります。
魔女を目指して一生懸命にがんばる見習い魔女の、小学生の女の子たちの楽しい日々が描かれています。
色とりどりの個性的なキャラクターが魅力的な作品です。

もう一つの第1位は【劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)】です。
この作品は「名探偵コナン」の、2006年に劇場公開された第10作目にあたります。
夢と希望がいっぱい詰まった遊園地に、恐ろしい犯罪の陰謀が?
爆弾を仕掛けられた友達を救うためには、犯人の要求に応じなければならないのか。
スリルとサスペンスいっぱいの作品です。
コナンはいつも子供たちの人気の的ですね。

そして2位にもTVアニメが入りました。
第2位は【ハンター×ハンター Volume.12】です。
「ハンター×ハンター」は、1999年に放映されたTVアニメーションです。
10月に人気のあったVol.12は、大きな敵である幻影旅団が現れて、
主人公達との対決が始まる物語になっています。
この作品は日本アニメーションの制作でしたが、現在はマッドハウスに
よってリニューアル版が制作され、TVにて放映中です。
この機会に新作と旧版を見比べてみると、違いがわかって楽しいかもしれませんね!

年末に向かって、どんどん空気が冷えてきます。
暖かくて素敵な物語がいっぱい詰まっている杉並アニメーションミュージアムへ、どうぞお越しください。

スタッフ め

2012年11月11日日曜日

アニメシアター上映作品紹介~ベティ・ブープ~

平日シアターの“あのキャラ知ってる?アニメーション特集”
11月13日(火)~11月16日(金)は、フライシャー兄弟のベティ・ブープのアニメ!
世界的に有名なキャラクターとしては、彼女ははずすことは出来ませんね!
上映作品は、「ベティのフラガール」と「ベティの地球競売」の二本です!
上映時間は15分。

「ベティのフラガール」('32)
最初は実写のフラダンスをお楽しみください。
さて南の島に着いたビン坊(何やら動物的なキャラクター。ビンボーとも)、そこで現地の娘ベティ・ブープに出会う。
じきに島民が侵入者を追い詰めにやってくるが、ビン坊は一計を案じて…という話。
見どころはベティのフラダンスシーン!
実写のフラダンスとほぼ同じようにベティも動くのですが、やたらと色っぽいのです。

「ベティの地球競売」('32)
家を売りに出したベティ・ブープ。しかし買い手がつかないままにどんどん値下げ、それでも買い手がつかない…さらには周りの土地もどんどん売り地に。あまつさえ地球そのものが競売にかけられる事態になる。
結果、落札したのは土星。
…これを読んでも多分意味が分からないと思うんですが、実際にそういう話だから、なんとも言いようがないのです。
この辺りの支離滅裂さというか奔放さにビックリする。
あーアニメって自由だなーと実感する一編。しかし自由すぎてあらすじ解説しても何が何やらです。
面白いんですけどね。
ちなみにこの作品にはあんまりベティは出てきません。

マックス&デイブ・フライシャー
「ベティのフラガール」(1932年制作)
「ベティの地球競売」(1932年制作)


【上映日時】
2012年11月13日(火)~11月16日(金) 11:00/13:30

【予告】
翌週(11月20日~22日)はポパイのアニメの上映です!

スタッフ ふ

2012年11月9日金曜日

『東京ヤクルトスワローズ ファン感謝DAY』に、なみすけ参上!


(c)SUGINAMI CITY
【お知らせ1】
平成24年11月23日(金・祝)、
神宮球場で開催されるイベント
『東京ヤクルトスワローズ ファン感謝DAY』に、
昨年に引き続き「なみすけ」が参加します!!

イベント当日は、杉並区ブースでキャラクターグッズの販売を行うほか、すぎなみをPRするため「なみすけ」と「ナミー」が登場します。

また、昨年なみすけが1位を獲得し、始球式権をゲットしたキャラクター人気投票企画
「TOKYOマスコットCOLLECTION2012」にも、エントリー中です。

現在投票受付中ですので皆さまからの応援をお待ちしております!
「TOKYOマスコットCOLLECTION2012」投票ページは下記リンクを参照。

【お知らせ2】
「ゆるキャラ(R)グランプリ」にも、なみすけがエントリー中です。
こちらも応援をよろしくお願いします。

「ゆるキャラ(R)グランプリ」ページも下記リンクを参照。
 「TOKYOマスコットCOLLECTION2012」投票ページ
 「ゆるキャラ(R)グランプリ」ページ
 「ゆるキャラ(R)グランプリ」なみすけページ

ミュージアム事務局

「2まいでアニメ その4」を公開しました。

たいへんお待たせいたしました。
2011年の夏休みに、来館者の皆さんに参加していただきました
「2まいでアニメ その4」を公開いたしました。
下記の画面をクリックしてください。



こちらの動画は、当HPの「ムービー倶楽部」でもご覧いただけます。
「その4」以降の作品は、追って公開していきます。

ミュージアム事務局

2012年11月3日土曜日

「2まいでアニメ その3」を公開しました。

たいへんお待たせいたしました。
2011年の夏休みに、来館者の皆さんに参加していただきました
「2まいでアニメ その3」を公開いたしました。
下記の画面をクリックしてください。



こちらの動画は、当HPの「ムービー倶楽部」でもご覧いただけます。
以降の作品は、追って公開していきます。

ミュージアム事務局